
草食系男子の恋愛の特徴 ! 奥手な男性への近づき方

ALEX

最新記事 by ALEX (全て見る)
- あえてなんでもない日に彼氏にラブレターを送ってみよう! - 2019年11月6日
- プリンセスに願望が叶う♡ 彼女をお姫様するデートプラン|胸キュン妄想恋愛 - 2019年8月10日
- 埼玉でまったりデートをするならココ♡おすすめデートスポット5選 - 2019年8月10日
好きになった人が、実は草食系男子だった…。頑張ってアピールしても反応なし!そんな時、あなたはその恋をあきらめますか?それとも叶えるために努力しますか?
今回はそんなお悩みを抱えるあなたのために、草食系男子の特徴やアプローチ方法をまとめてみました。草食系男子との恋に悩んでいる方、恋を叶えたい方もぜひ参考にしてみてくださいね。
草食系男子の特徴と恋愛観
当たり前のように聞くようになった草食系男子という言葉。
なんとなく、どんな人かは想像できますが、改めて考えると「どんな特徴があるの?」「私が好きになった人ってもしかして草食系男子?」とふと思うこともきっとあるはず。
ということで、まずは草食系男子の特徴から見ていきましょう。
あなたの気になる彼はいくつ当てはまっていますか?
1:まじめで優しい
基本的に平和主義で、誰に対しても優しいのが草食系男子の特徴。恋愛においても、基本的に彼女に優しい。
2:マイペース
マイペースな性格の人が多い草食系男子は、恋愛においてももちろんマイペース。
じっくりと慎重に、なおかつ自分の速度で恋愛をしたいと思っているので、相手が焦ってアプローチしてきても、びっくりしてすぐに逃げがち。
3:自分に自信がない
自分に自信がないので、恋にも積極的になれずにいるのが草食系男子の特徴でもあります。
4:4Kが備わっている
草食系男子は、「謙虚・感謝・気遣い・研究熱心」この4つが備わっています。
いつも低姿勢のため、相手から反感を持たれることも少なく、人間関係でトラブルになることも少ないそう。
恋愛においてもこの姿勢は崩さないので、結婚してみると、実はとってもいい旦那さんだったりします。
5:家事をすることが苦にならない
料理に洗濯、掃除、なんならお金の節約術までも得意だったりします。
自分でできちゃう分、彼女ができなくても、女性に家事力を求めたり、できないことを責めたりすることもあまりなさそう。
ここまで見てみると、草食系男子って結婚向きだし、家事とかもやってくれるし優しいし、「結構いいかも?」と思えてくるはず。
続いては、こんな特徴を持つ草食系男子と、実際にお付き合いした時のメリットとデメリットを見ていきましょう。
草食系男子と付き合うメリット
浮気の心配がない
草食系男子は、恋愛に奥手な分、浮気をするという発想にはなかなか至りません。
そして付き合った女性を大切にしてくれるし、めちゃくちゃ優しいです。
ケンカが少なくてすむ
基本的に平和主義者なので、争いごとを好みません。そして、何より「気遣い」ができるタイプなので、あなたが言わなくても、何が言いたいのか察してくれます。そのため、ケンカになることがあまりありません。
ケンカになったとしても、男性特有の変なプライドも無いので、あなたが怒っても、悪かったところは自分から謝るし、直せるように努力しようともします。
女性らしさを求めない
自分自身を男性らしいと思っていないので、女性に対しても同様に、あまり女性らしさを求めたりはしません。
それよりも一緒にいて楽しいか、価値観が合うかの方に焦点を置いています。
草食系男子と付き合うデメリット
基本すべて受け身
草食系男子が苦手な女性は、ここが嫌な人が多いはず。告白もデートのお誘いも、基本草食系男子は自分からはせず、相手からのお誘いがくるのを待っています。
誘われたら断るのも苦手なので、言われるがままにデートもするし、お付き合いもある程度「くるもの拒まず」のスタンス。
お付き合いした時は、あなたがなんでもリードすることになるのは、覚悟した方がいいかも…。
デートは基本割り勘が多い
男性がリードしなければという感覚が無いので、デートで自分が女性におごる、女性より多く支払うという感覚もあまりありません。
デートの時もしっかり割り勘。見栄を張るようなこともしない分、「夜景の見える高級レストランでロマンティックなデート」とは縁がなさそうです。
女性よりもおしゃれや美容に敏感だったりもする
繊細なところがある草食系男子は、ファッションにも敏感な人が多いです。
また、お肌のケア方法について女性よりも詳しかったり、念入りにお手入れをしている人も。
「自分より美容やファッションに詳しい男性はちょっと…」と思う人からしたら、デメリットになる部分ですね。
すぐあきらめる
失恋の予感がした時は、ものすごいスピードであきらめます。
例えそれが自分の妄想だとしても、相手に確認をするのが怖いので、「自分にはやっぱり恋愛は向いていなんだ。あきらめよう」という殻に閉じこもりがちです。
女性からすると「そんなつもりはなかったのに…」というような些細なことでも敏感に反応してしまうので、疲れてしまうこともあるかもしれません。