
デートで彼氏を喜ばせちゃおう♡おすすめのデートプラン14選

しまこ姉さん

最新記事 by しまこ姉さん (全て見る)
- 男性が好きな料理はコレ♡女性に作って欲しい定番おかずモテレシピ26選 - 2021年4月25日
- 「彼氏に会いたい」気持ちの伝え方18選♡重くない&上手に可愛く伝える方法 - 2020年2月9日
- 【職場編】男性が送る脈あり・好意サイン|行動・会話・態度・LINE・飲み会などの見極め方分析! - 2020年2月7日
「彼氏とのデートはどこに行けばいい?」いつも男性にデートを任せている身としては悩んじゃいますよね~。
筆者は昔、デートプランを全く考えてくれない彼氏と付き合ったことがあります…。
おかげで彼氏に喜んでもらえるデートプランを作れるようになりました!
その経験をもとに、この記事では彼氏が喜ぶデートプランを紹介します。自分からデートに誘うときの参考にもなりますよ♪
彼氏が喜ぶデート【ポイント3つ】
彼氏とのデートのポイント:お金があまりかからないこと
デート代を折半するカップルが多いとはいえ、まだまだデートでは男性が多めにお金を払うことが一般的。
なので、お金がたくさんかかるデートを提案するのはNGです。
相手のお金に関する価値観がしっかり把握できていないカップルなら、なおさらです。
彼氏とのデートのポイント:女性だけじゃなく、彼氏も楽しめること
デートは相手あってのものですから、彼氏も楽しめるように考慮しましょう。
お互い似ている部分が多いカップルでも、他人同士。
趣味や好みには違いがあります。それに、女子力高めの男性が増えてきてはいるけれど、やはり性別差はあるもの。
付き合う前や付き合いたてなら、もっと考慮する必要があるでしょう。
彼氏とのデートのポイント:事前にいろいろリサーチしておくこと
デートする前に彼氏の好みや、デートスポットなどについてリサーチしておくことは、彼氏をもてなす基本の心構えともいえます。
例えば、
・デートスポットまでのルート
・食事するお店の混雑状況
・公共交通機関の時間
・彼の好き嫌い
・好きな映画や音楽
などを調査しましょう。
あらかじめリサーチすることは恥ずかしいことではありませんし、相手に関心があることを伝えられるというメリットもあります。
彼氏が喜ぶデート【用意しておくこと】
彼氏と楽しいデートをするために、事前に用意しておくべきことがあります。
TPOに合わせた服装を準備する
彼氏とのデートでは場違いにならないように、外出先に合わせた服装を選んで!
たくさん歩く場合はヒールだと痛くなるので、低い靴やスニーカーなど歩きやすい靴にしましょう。
★参考記事
ムダ毛処理をしておく、髪・爪を整える
彼氏に見られてもいいようにデートの前に、腕、足、脇、背中などのムダ毛をちゃんと処理してくださいね。
また、美容院に行ったり爪のお手入れをしたりして、頭から指先までキレイにしましょう。
体調管理をしておく
体調不良だとあなたも彼氏もデートを楽しめなくなります。
デート前の体調管理は大切ですよ。前日は睡眠もしっかり取りましょう。
★参考記事
続いては彼氏も、付き合う前の意中の彼も喜ぶ、おすすめのデートプランをご紹介します!
彼氏が喜ぶデートプラン【定番編5選】
彼氏の趣味をMIXしたショッピングデート
多くの女性が好きなショッピングデートは、彼氏にとっては「女性のショッピングは長い」「意見を求められても、どう返したらいいのかわからない」などの理由で、退屈なものになってしまいがちです。
でも、彼氏の好みをあらかじめリサーチしておき、それに合わせたお店をチョイスすると彼氏も楽しめるそうですよ。
例えば、自分がしたい洋服ショッピングデートプランに、彼氏が好きなショップをプラスしてみるなどいかが?
彼氏と感動をシェア!テッパンの映画館デート
彼氏と家でのんびり映画デートするのも良いけれど、映画館の大画面での映画鑑賞は、映像にも音にも迫力があり、感動倍増。
ドキドキ、切なさ、怖さ、痛快…様々な感動と感情を、彼氏とシェアすることで、二人の愛情はもっと特別なものになります。
男性としては、単純に映画が面白いので好き、会話のネタに困らない、上映中くっついて座っていられる、というのが喜びのポイントのよう。
彼氏が観たいという映画を優先的に選ぶと喜んでもらえます。自分が好きな映画を押し付けずに、譲ってみましょう。
映画鑑賞後にカフェやレストランで、二人でプチ映画討論会を開くのもおすすめです。価値観をわかり合えるチャンスにもなります。
ただし、喧嘩にならないように、お互いに意見がぶつかっても否定しないこと!
★参考記事
彼氏と博物館、動物園、水族館でのデート
私のイチオシでもあるこちらは、見学系デートプランです!
たくさん見るものがあるので、話題にも困らないというのが男性的に嬉しいポイント。
見ているだけで気持ちが和む動物園や水族館もよし、ワクワクを共有できる歴史博物館でもよし。または彼が宇宙や科学が好きなら科学館でもOK。
ただ、なかには見て歩くのが苦手な男性もいるので、好みは事前にリサーチしておくようにしましょう。
★参考記事
彼氏と1年中楽しめるテーマパークデート
よくあるデートですが、彼氏といつ来ても楽しいのがテーマパークデート。
テーマパークといえば、東京ディズニーランド、ユニバーサルスタジオジャパン、ナガシマスパーランド、ハウステンボスなど…全国各地にありますよね。
季節によって開催されるイベントも変わるので、年間パスポートを買って1年中楽しむのもアリです♪
彼氏と2人きりの空間♡ドライブデート
自動車運転免許を持っている男性は、運転が好きという人が多く、そういう男性は女性を助手席に乗せるだけでも嬉しいらしいですよ。
理由としては、自分のドライブテクニックを見てもらうのが好きという男性が多いですが、何よりも女性と車内で二人きりになれるというシチュエーションが好きという意見も。