
あえてなんでもない日に彼氏にラブレターを送ってみよう!

ALEX

最新記事 by ALEX (全て見る)
- あえてなんでもない日に彼氏にラブレターを送ってみよう! - 2019年11月6日
- プリンセスに願望が叶う♡ 彼女をお姫様するデートプラン|胸キュン妄想恋愛 - 2019年8月10日
- 埼玉でまったりデートをするならココ♡おすすめデートスポット5選 - 2019年8月10日
最近手紙を書いたことはありますか?LINEやSNSで気軽にメッセージのやり取りができるこの時代に、手紙?と思うかもしれませんが、手紙だからこそ、普段言えない、感謝の気持ちや、愛情を表現できることだってありますよね。
今回は、なんでもない日に彼氏にラブレターを送るメリットと、書き方のポイントをご紹介します。
LINEじゃなくてあえて「手紙を送る」良さって?
LINEなどメッセージアプリって、タイムリーに会話ができて便利な分、あまり、じっくり時間をかけて送ることってしませんよね?
もちろん、じっくり考えて送ることもありますが、手紙であれば、「既読スルーや、未読スルーのままだと相手が不安に思うし」、なんていう変な心配もせずに、よりじっくりと考えて、文章を書くことができます。
また、メールを打つ時とは違って、椅子に座って、背筋を伸ばして「さあ、書こう!」と意気込んで書くはずです。
さらに自分の字で書くことで、より丁寧に書こうと思えますよね。
文字を自分の字で書くと、その人の人柄や、性格までもが分かります。
相手のことを思って一文字一文字丁寧に書いたんだと、受け取った側が、書いた人の心の内まで知ることができる。
それが手紙の良さではないでしょうか。
あえて何でもない日にラブレターを送るメリット
彼との付き合いが長ければ長いほど、「好き」という言葉や、「愛してる」という言葉は言いにくくなるものです。
普段、「好き」という気持ちをあまり言葉に出さない彼女が急に、何でもない時にLINEで「好きだよ」と言ってきたりすると、「何?急に。何か企んでるの?」などと、逆に変に思われがち。
ですが、これが手紙となると、同じく何でもない時でも、思わぬサプライズプレゼントとなって、意外と素直に喜んでくれたり、あなたの愛情を再確認してくれる可能性が高いのです。
記念日などの特別な日だと、改まり過ぎてしまったりもしますが、何でもない日にさらりと感謝の気持ちを伝えることで、より彼氏に驚きと喜びを感じてもらいやすくなります。
また、あなたが、彼氏との関係が最近マンネリ化してきているなと感じた場合、ラブレターを書いている時のドキドキ感や、手紙を渡した後に、彼氏が読んでくれたかどうか、ソワソワした気持ちになる、そのドキドキ感がまた、マンネリ化した心をリフレッシュしてくれるいい材料にもなります。
それに、LINEだと簡単に消去されてしまいますが、手紙ってなかなか捨てられないですよね。
それが大好きな人から送られたものであれば、なおさら取っておきたくなるものです。
ふと思い出して手紙を読み返すことで彼は、あなたがその手紙を書いた時の気持ちや、受け取った時の嬉しかった気持ちを思い出すこともできますから、マンネリ対策にもつながるでしょう。
★参考記事