
社内に好きな人ができた! 職場恋愛を成就させるコツは? NG行動も確認

今来今

最新記事 by 今来今 (全て見る)
- 【女性向け】恋人との喧嘩を乗り切る5つのコツとは? - 2021年4月16日
- 片思い中のアラサー 女子よ! 待つだけの恋はもうやめよう - 2020年4月4日
- 同棲検討中のカップル必見!同棲中の不満あるある7選と不満解消法! - 2020年3月30日
社内に好きな人ができたとき、「アプローチしたいけど、ふられても毎日顔を合わせることになるから、なかなか勇気がでない」と尻込みしてしまう人も多いのではないでしょうか。
今回は、社内恋愛を成功させ、長続きさせるコツと、社内恋愛をするメリットとデメリットについて解説していきます。
社内恋愛が多い職場とは?
そもそも、社内恋愛が多い職場とはどういう職場でしょうか。
それは、忙しい職場です。残業などが多い会社は特に一緒にいる時間が多いため、相手の良いところが見えやすくなります。
また、忙しい職場で働いている人は、プライベートで新しい出会いを獲得することが難しい状況にあるため、恋愛対象が職場内に限定される、という傾向もあります。
社内に好きな人ができたとき、あなたが取るべき行動は?
まずは、社内に好きな人ができたときに、恋愛を成就させる方法について確認していきましょう。
社内に好きな人ができた。社内恋愛を成功させる行動1 幸せになれる恋愛かを見極める
社内恋愛は、通常の恋愛より慎重になるべき恋愛です。なぜなら、恋愛にのめり込むことで、仕事にまで影響が出てくる可能性はゼロではないからです。
まず、彼と両思いになることができたら、自分は幸せになることができるのか、について考えましょう。同じ職場で働いていると、その人の人間性をしっかりと観察することができます。上司や部下に対してどのように対応しているか、仕事が忙しいときにイライラするタイプか、などを観察しましょう。
また、社内恋愛にありがちなのが、相手が既婚者、という場合です。不倫が全て悪だとは思いませんが、社内不倫をした場合、女性側だけが責任を取らさる(左遷される・出世コースから外れるなど)職場はまだまだたくさんあります。自分が不幸になる可能性が高い恋愛は、どんな恋愛でも避けた方が良いでしょう。
社内に好きな人ができた。社内恋愛を成功させる行動2 仕事を頑張る
社内に好きな人ができた場合、ファッションやメイクを頑張って可愛くなりたいという気持ちが高まります。外見から恋に落ちるケースは男女ともに多いですから、ルックスを磨くのは恋愛において大切な努力です。
ですが、社内恋愛の場合、長時間一緒にいることが多いので、外見だけ取り繕っても、中身が残念な女性は好きになってもらうことができません。
社内恋愛の場合、仕事への取り組み方がとても大切になってきます。仕事ができる誠実な男性ほど、やっつけで仕事をしている女性を嫌います。仕事ができる彼と恋愛したいならば、自分も同様の熱を持って仕事に打ち込むべきでしょう。恋愛に夢中になってしまい、仕事が疎かになってしまっては、意中の彼から振り向いてもらえる可能性は下がってしまいます。
★参考記事
社内に好きな人ができた。社内恋愛を成功させる行動3 共通の体験を作り出す
人は自分と共通の体験やバックグラウンドを持った人に親近感・好感を抱きます。同じ職場ということは、興味のある業種が同じだったり、学歴が同レベルだったりと、ある程度共通事項が多いということです。
さらに、ひとつのプロジェクトをふたりで取り組み成功に導くなど、共通の体験を増やすことができたら、ふたりの距離を急速に近づけることができるでしょう。彼が仕事で忙しそうにしていたら手伝いを申し出る、飲み会の幹事をふたりで引き受ける、など、できる限り共通の体験を作りだしましょう。
社内に好きな人ができた。社内恋愛を成功させる行動4 飲み会などに参加し相手をよく知る
飲み会が多い職場で働いている場合は、なるべく飲み会に参加し、彼の近くに座るようにしましょう。飲み会が少ない場合は、ランチに誘ってみるなどしてみましょう。業務時間内は、やはりプライベートな会話はしにくいものです。業務外の時間にふたりで会える機会を増やし、彼の趣味や興味について深掘りしましょう。
社内に好きな人ができた。社内恋愛を成功させる行動5 相手にメリットのあるお誘いをする
ある程度、彼のことを知ることができたら、次は自分からお誘いをしてみましょう。彼から誘ってくれたら喜ばしいですが、待っているだけでは何も始まりません。
お誘いの内容はなんでもいいですが、できれば彼にとってメリットのあるお誘いだとYESと言ってもらいやすいでしょう。たとえば、野球好きの彼なら、野球観戦に誘う、ラーメン好きの彼ならラーメン屋さんに誘う、などです。
自分の希望を一方的に伝えるのではなく、彼にとってプラスになる提案をすることで、「僕のことを考えてくれている、気が使える女性なんだな」という印象を与えることができます。
社内に好きな人ができた。社内恋愛を成功させる行動6 好意をさりげなく伝える
彼とある程度親しくなれたら、小出しにして好意を伝えましょう。彼の仕事ぶりを褒め、一緒にいるとすごく楽しいと伝えましょう。
心理学で返報性の原理、というものがあります。自分がもらったものを相手に返したいと感じる原理のことです。好意を向けられた彼は、あなたに対して好感を抱く可能性が高まるのです。
彼もあなたに好意があると分かったら、会社の外で会う頻度を増やしていき、「なんだか付き合っているっぽい」「俺たち付き合っているのかな」と感じるレベルまで親密になりましょう。そこまで行くと、あとはもう一押しです。彼から告白されるか、自分で告白するか、タイミングを見て決めましょう。
★参考記事