
シャンパンを飲む女性はモテる!?特別な女性になるシャンパンたしなみ術

ALEX

最新記事 by ALEX (全て見る)
- あえてなんでもない日に彼氏にラブレターを送ってみよう! - 2019年11月6日
- プリンセスに願望が叶う♡ 彼女をお姫様するデートプラン|胸キュン妄想恋愛 - 2019年8月10日
- 埼玉でまったりデートをするならココ♡おすすめデートスポット5選 - 2019年8月10日
上品に色っぽっく♡大人のシャンパンの飲み方
細身のシャンパングラスに華奢な女性の手がそっと添えられている姿って、男性からすると、色っぽくて魅力的みたいです。
私の知人女性も、友人とモエ・エ・シャンドンを飲んでいる最中に男性から声をかけられ、その男性と結婚しました。後で旦那さまになぜ、声をかけたか聞いたところ、「彼女のシャンパンを飲む姿がとても美しかったんだよね~。勇気を出して声をかけちゃいました」と言っていました。
美しくシャンパンを飲める女性は、男性にモテるのかもしれません♡
ということで、続いてはシャンパンの飲み方をご紹介します。
シャンパンの冷やし方
シャンパンはよく冷やすことによって、開けた時に泡が噴き出るのを防ぎます。とはいえ、冷やし過ぎると香りが広がらなくなるので、冷蔵庫で冷やすなら3~4時間程度が目安です。
お店で飲むシャンパンの場合はセラーに入っていることがほとんどだと思います。その場合は、ワインクーラーに水と氷を入れ、その中でシャンパンを冷やすと20分~30分程度で適温になるようです。
シャンパンの注ぎ方
開けてすぐに飲むイメージがあるシャンパンですが、すぐには注がずに、泡をボトルの中で少し落ち着かせてから飲むようにしましょう。
シャンパンクーラーを使った場合、ボトルに水滴がつくので、ナプキンも用意した方がスマート。レストランで飲む場合はナプキンがついてくると思いますので、自分で注ぐ場合、底の水滴をふき取ってサーブします。
注ぐ時は、静かに泡が吹きこぼれないように注ぎます。2~3回に分けて、グラスの3分の2程度の高さになるまで、注ぎ入れます。
レストランデートでは、自分で注ぐことはあまりないと思いますが、ホームパーティなどでは注ぐ場面も出てくるのではないでしょうか。そんな時に基本を知っていて、スムーズに振舞えると、男性陣が思わずほれぼれしちゃうはずですよ。
シャンパングラスの持ち方
シャンパングラスを持つ時は、ぜひステムと呼ばれる脚の部分を持つようにしましょう。そうすると、冷やしたシャンパンの香りや温度をより保つことができます。
ただし、立食の場合は、ボウルと呼ばれる胴の部分を持つようにしましょう。その方が落としたりする心配がないですし、安定します。
食事のシーンに合わせたスマートな飲み方ができる女性は、大人の女性として、男性からも魅力的に映ります。
シャンパンの味による分類
シャンパンは、大きく分けて甘口~辛口まで6つに分類されます。
自分の好みにあったシャンパンを選びたいところですが、一体どれが甘口で、どれが辛口なのか、表記で見分けられないと、好みの一杯に出会えない可能性もあります。
ということで、一般的な表記を簡単にご紹介します。
[甘口]
Doux(ドゥ)
Demi sec(ドゥミ・セック)
Sec(セック)
Extra sec(エクストラ・セック)
Brut(ブリュット)
Extra Brut(クストラ・ブリュット)
[辛口]
上から甘口で、順に辛口になっていきますので、こちらを目安に、お好きなタイプを選ぶといいと思います。
デートの時、甘口のシャンパンと一緒にイチゴを食べるのも、オシャレで素敵ですよね♪
ちなみに、このイチゴとシャンパンの組み合わせは、イギリスの伝統的な飲み方の一つと言われています。
イギリスではテニスのウィンブルドン開催時期と、イチゴの収穫時期が重なるため、旬のイチゴとシャンパンを味わいながら観戦するスタイルが有名になり、世界中に広まったそうですよ。