
つらい片思いの恋愛ストレス診断。おすすめ解消方法で前に進もう!

水田マディ

最新記事 by 水田マディ (全て見る)
- 同棲のお金の問題どうする?初期費用は?生活費は?2人でルール作りを - 2021年5月12日
- デートがめんどくさくなった!気配り上手なキャンセル方法とは? - 2021年4月17日
- 彼氏が彼女に聞かれたくない質問って?地雷を踏まないために - 2020年3月27日
片思いの恋愛ストレス、溜まっていませんか?片思いって彼を思う気持ちはつのるばかりなのに、思いが届かない、彼には彼女がいるなどなかなかつらいことが多いもの。
恋愛ストレスをチェックして、自分がどのくらい片思いのストレスが溜まっているか確認してみましょう。前に進める片思いのストレスやもやもやの解消方法もご紹介します。
片思いの恋愛ストレス度診断
まずはご自分がどのくらい恋愛ストレスが溜まっているかチェックしましょう。はっきり言って1個でも結構なストレスですが、思い当たる項目が多い方はかなりのストレスが溜まっています。
頭痛や吐き気など身体に症状が出ているときは、医療機関を受診してくださいね。
1. 彼のことで頭がいっぱいで仕事が手につかない
2. 彼が他の女の人と話しているだけで、胸が苦しい
3. 彼のことを思うと涙が止まらない
4. 彼には彼女がすでにいることを知っている
5. 彼のSNSチェックがやめられない
6. 彼からの連絡をいつも待っている
7. 恋愛のストレスで頭痛がする
8. 恋愛のストレスで吐き気や吐いてしまうことがある
9. 恋愛のストレスで腹痛がある
10. 恋愛のストレスで不眠が続く
片思いの恋愛ストレス原因は?
私この人のことが好きかも?ときめきから始まる片思い。「今日はお話できるかな」「何か誘ってみようかな」と期待や楽しみがあるうちは楽しい日々です。しかしなかなか振り向いてもらえない、思わせぶりだけど付き合ってくれるわけではない、彼に彼女がいることが分かったなどだんだんつらいことも出てきます。どんなことがストレスになるのか、原因をみてみましょう。
職場での片思いなので告白しづらい
同じ職場は毎日会える喜びがあります。彼の動向もわかるし、話もしやすいです。しかし同じ職場だからこそ告白は難しいということも。万が一振られたら同じ職場だしどうしよう?と思うと、彼にはなかなか思いを伝えることができませんよね。
職場の場合、毎日顔を合わせるのにLINEのIDも知らないということもあります。聞きたいのに聞けない、話をしたいのになかなか話せないという毎日はかなりストレスです。
友達から先に進めない
連絡も取り合うし、たまには飲みに行くこともある彼。でもそこから先にちっとも進まない片思いもつらいものです。告白すると「今の関係がダメになってしまうのでは」という心配もあります。
彼には彼女はいないみたいだけれど、私とは付き合う気はないみたい…飲みに行くのは楽しみらしいけど、自分は単なる友達なんだということが分かったときはかなりつらいものです。
彼が思わせぶりなので振り回されている
頻繁にLINEをくれる彼。毎日寝る前にもLINEしているので、まるで付き合っているみたいです。今度飲みに行こうと盛り上がってこれはいよいよ、と楽しみにしていたら他の女の子や男の子も誘っていたなんてがっかりしますよね。
何となく思わせぶりで「君と話すと楽しい」なんて言ってくるのに、なかなか2人では会ってくれない彼に振り回されるのも疲れます。かといってすんなりあきらめることはできず、彼のLINEや言葉に自分を好きだという要素はないか深読みしてしまうことも。期待してはがっかりということが続くのもストレスです。
彼がモテるので嫉妬してしまう
彼を狙っているのが自分だけではない、とわかるとかなりもやもやします。しかもモテる彼はみんなに愛想がいいとなると、いてもたってもいられません。あからさまに彼を誘っている子を見ると嫉妬してしまいますよね。
自分も誘いたいけれど他の子の目が気になる、断られるのではと不安でいっぱいになりストレスが溜まっていきます。まして自分の仲のいい同僚も彼のことが好きだったら、仕事も手に付かなくなってしまいそうです。
彼にはどうも彼女がいるみたい…
衝撃の事実、彼には付き合っている彼女がいることがわかったときはかなりのダメージをくらいます。もうあきらめるしかないけれど、やはり心惹かれてしまうのはつらいです。こんなときは時間が経つのを待って、忘れるしかありません。
それなのに「あの彼女と別れてしまえばいいのに」と考えてしまうこともあります。またそんな自分が情けないと思いさらに落ち込み、負のループにはまってしまうとなかなか片思いの恋愛ストレスから抜け出せません。