
彼氏と会う頻度に不満!カップルが長続きするデートの頻度・ルール

しまこ姉さん

最新記事 by しまこ姉さん (全て見る)
- 男性が好きな料理はコレ♡女性に作って欲しい定番おかずモテレシピ26選 - 2021年4月25日
- 「彼氏に会いたい」気持ちの伝え方18選♡重くない&上手に可愛く伝える方法 - 2020年2月9日
- 【職場編】男性が送る脈あり・好意サイン|行動・会話・態度・LINE・飲み会などの見極め方分析! - 2020年2月7日
会う頻度はカップルによってそれぞれ。
でも「彼氏と会う頻度が少ない」「会いすぎて疲れた」などと悩んじゃうこともありますよね。
そのモヤモヤしている時間、楽しい時間に変えていきませんか?
・会う頻度が多い人・少ない人の体験談
・理想的な会う頻度で結婚した人の体験談
をもとに今回は、
・それぞれのカップルに最適な会う頻度
・不満があるときの対処法
などを紹介します!
カップルの会う頻度【インタビュー】
3人の男女に、会う頻度についてインタビューしてみました。
彼氏とほぼ毎日会っていたA子さん(28歳)の場合
年下彼氏さんと交際3か月、看護師のA子さん。どれくらいの頻度で会っているのでしょうか?
A子さん「近所でナンパされた2歳年下彼氏と、最初はほぼ毎日会っていました。
2人の家の距離は徒歩5分。お互いの家に行ったり来たりしていて、同棲みたいな感じでした(笑)。」
付き合い始めたばっかりで、ご近所だったら毎日会いたいですよね。
A子さん「でも、付き合って2か月頃から、週に1回会えるか会えないかくらいになっています。
ちょっと飽きちゃって…。短期間で何もかも見せすぎたというか(笑)。気持ちが冷めちゃいましたね。」
おお、なるほど…。
例え会う頻度が多くても、関係を長続きさせるには飽きない工夫が必要なんですね。
A子さん「①2人とも熱しやすく冷めやすい性格だった。 ②出会ってから体の関係になるのが早かった。 ③短期間で家族みたいになってしまった。この3つが原因だと思います。」
長く交際したい場合は、会う頻度が多くても「新鮮さ」を意識した方がいいみたいですね。
月1回で満足しているB子さん(30歳)の場合
今度は中距離恋愛中、OLのB子さんのお話です。交際期間は2年だそうです。
B子さん「彼は隣の市に住んでいて、車で2時間くらいはかかります。
わたしは土日祝休みですが、彼は自営業なため決まった休みはナシ。
しかも彼は一人で仕事をしているので、かなり多忙。最近のデートはだいたい月1回です。
付き合いたての頃は週1回会っていたんですが、彼が映画デート中に爆睡しちゃって…(笑)。
疲れてるのに無理してたんだな~、と申し訳なくなりましたね。」
月1デートになったきっかけは何かあるんですか?
B子さん「去年、彼氏が仕事の繁忙期に入ったあたりからですね。
ちょっと寂しいですが、無理されるよりは全然いいと思いました。」
会う頻度が減ってから、B子さんは休日に何をされていますか?
B子さん「ジムに通うようになりました。汗をかくと寂しい気持ちが吹っ飛ぶんですよ。
あとぬか漬けとか味噌作りとか、自家製グルメにもハマっています。
週1デートしてた頃より、今の方が充実しているので満足しています(笑)。」
会う頻度にこだわらず、自分の時間を大切にされているんですね。
デートの時間も大事ですが、毎日寂しい気持ちになっている人は、自分の生活を充実させることにも目を向けたいですね。
次は結婚願望がある人には参考にしていただきたいお話です。
週1デートで結婚したC男さん(35歳)の場合
結婚5年目、公務員のC男さん。お見合いで結婚されました。
C男「出会いが全くなかったので結婚相談所に頼り、今の妻と出会いました。
担当のコーディネーターさんから、『お見合いしてから、結婚を決断するのは3ヶ月くらいが目安。お互いを知るために毎日デートした方がいい』と言われました。
しかし仕事で忙しくて、毎日デートするわけにはいかず…。
それでも絶対結婚したかったので、週1回は会うようにしました。」
忙しいのに、週1回のデートで良かったと思いますか?
C男「体力的に少しキツイ時もありましたが、自分との相性を早く見極めるには良いペースだと思います。
妻に出会うまでにも、たくさん見合いをして交際もしました。どの相手とも週1くらいでデートしました。」
今の奥様とはお見合いしてから、どれくらいの期間で結婚を決めましたか?
C男「週1のデート5回目くらいで『この人にしよう!』と思いました。
出会って2か月後にプロポーズ、さらに3か月後に入籍しました。」
スピード婚ですね~。
結婚願望がある場合には、会う頻度が少なくても週1が適している、ということですね。
将来結婚を考えている人は、週1デートを目安にしてみましょう。
カップルの会う頻度【理想的なペース】
毎日~週3回
「カップルで会う頻度は多い方がいい」と思う人や、時間にゆとりがあったり、家の距離が近いカップルは毎日くらいが理想的だと思います。
ただ、上記のインタビューでも紹介したように、関係を長続きさせるには新鮮さを忘れないこと。
適度な距離感を保つようにしたいですね。
↓毎日〜週3回がおすすめなカップル
・付き合いたてのカップル
・家が近いカップル
・学生カップル、10代~20代前半のカップル
・結婚を意識しているカップル
・半同棲カップル
週1、2回
働いている人や、家もさほど遠くないカップル、結婚願望がある人には週1、2回がちょうど良いです。
また、付き合い始めてからしばらく経つと、気持ちが落ち着いてきます。
元々会う頻度が多かったカップルは、週1回くらいにペースを落としてもいいですね。
↓週1、2回がおすすめなカップル
・社会人カップル
・付き合い始めてから2~3か月以上経つカップル
・結婚を意識しているカップル
月2、3回
「カップルで会う頻度は月2、3回がいい」と思う人は、仕事などで多忙な人や自分の時間を大切にしたい人に多いです。
多すぎず、少なすぎずバランスが取れた頻度と言えますね。
↓月2、3回がおすすめなカップル
・多忙なカップル
・時々週末は自分の時間が欲しいカップル
・中距離カップル
月1回
忙しい人やパートナーとの距離がある人は、カップルで会う頻度は月1回が程良いでしょう。
↓月1回がおすすめなカップル
・多忙なカップル
・自分の時間が欲しいカップル
・中~遠距離カップル
半年に1~2回、年1回
距離がかなりあるカップルは、移動時間や交通費がかかってきます。
会うのに体力・気力・お金が必要なので、お互いに負担のない頻度である、半年に1〜2回や年1回がおすすめ。
寂しいなと思う人は電話やメール、手紙などで連絡を取るようにしましょう。
↓半年に1〜2回、年1回がおすすめなカップル
・遠距離カップル