アイキャッチ出典:
https://www.roppongihills.com/sp/christmas/2023/illumination-event/keyakizaka.html
(「Roppongi Hills Christmas 2023」公式サイトのけやき坂イルミネーションのページより)
近頃は季節を問わずイルミネーションやライトアップが行われている場所も増えてきていますが、
イルミネーションが美しく映えるのはやはり冬。
空気が澄んでいるので光がより綺麗に見える、落葉しているので木への負担が少ないなど
冬=イルミネーションには理由があるのですね。
今回は、過去に筆者が訪れて綺麗だと感じた都内のイルミネーション7つをご紹介します。
毎年行き先が決まっている人も、そうでない人もお出かけの参考にしてみてください。
・イルミネーションの名前/点灯カラー
・実施期間
・点灯時間
・実施場所
・一言メモ
・URL
ごとに一覧にしました。
(出典:https://omotesando.or.jp/illumi/)
期間:12月1日(金)~28日(木)(低木点灯期間は~1月5日(金)
時間:日没~22:00
場所:表参道(神宮橋交差点~表参道交差点)
1990年代に始まった冬のイルミネーションの代名詞的存在。
公式サイト https://omotesando.or.jp/illumi/
(出典:https://www.roppongihills.com/sp/christmas/2023/illumination-event/keyakizaka.html)
期間:11月6日(月)~12月25日(月)
時間:17:00~23:00
場所:六本木・けやき坂通り
坂の上下から“SNOW&BLUE”の光の全体像が撮影可能。
66プラザにはけやきの樹木をブーケに見立てたカラフルなイルミネーションも登場。
公式サイト https://www.roppongihills.com/sp/christmas/2023/illumination-event/index.html
期間:11月16日(木)~2024年2月18日(日)
時間:16:00~23:00(12月1日(金)~31日(日)は16:00~24:00)
場所:丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYO TORCH Park ほか
今年は「行幸通りイルミネーション」も開催。
期間:11月28日(火)~12月25日(月)
時間:16:00~24:00
場所:行幸通り(東京都道404号皇居前東京停車場線)中央街路樹
公式サイト https://www.marunouchi.com/event/detail/37086/
(出典:https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/6730/index.html#anchor_2)
期間:11月16日(木)~2024年2月25日(日)
時間:17:04~23:00
場所:ミッドタウン・ガーデン、プラザ1F
ミッドタウン・ガーデン内21_21 DESIGN SIGHT前芝生エリアには、全長80mにわたる「Gold Trees」も登場(12月25日(月)まで)。
公式サイト https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/6730/
(出典:https://shibuya-aonodokutsu.jp/)
期間:12月1日(金)~12月25日(月)
時間:17:00~22:00
場所:渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木
今年は初となるクリスマスマーケットが15:00~21:00に開催で、20店舗が出店。
公式サイト https://shibuya-aonodokutsu.jp/
(出典:https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/xmas/)
期間:11月16日(木)~2024年2月14日(水)
時間:17:00~23:00
場所:日比谷仲通り/東京ミッドタウン日比谷
5周年記念のアニバーサリーカラーで例年とは違う、今年だけの特別なイルミネーション。
公式サイト https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/xmas/
(出典:https://www.minna-no-illumi.com/images/photo01.jpg)
期間:11月10日(金)~2024年1月8日(月)
時間:17:00~22:00
場所:品川区立五反田ふれあい水辺広場および目黒川沿道
開催エリア周辺から回収した廃食油を利用し、100%エネルギーの地産地消を実現。
公式サイト https://www.minna-no-illumi.com/
大小様々のイルミネーションが全国にあり、東京都内だけでも膨大な数が開催されています。
次回も一部になってしまいますが、全国に広げて今年のイルミネーション情報を紹介いたします。