永井槇– Author –

大学卒業後、国語学会で学術雑誌の編集と秘書を兼任。その後、放送作家と並行してテレビ局、制作会社で番組制作を行う。演者側だった学生時代から継続して様々な形でエンタテインメントに関わる。現在は書く仕事に加え、講師、カフェスタッフ等パラレルワーカー。原則、メディアと明かさず自費で情報収集することで媚びない正直な記事を目指す。得意分野はエンタメ・ビューティ・美味しい。
-
見せ方で一線を画す1/6の小さな世界~パワーアップしたMozuミニチュア展が全国巡回中!
(アイキャッチ画像出典:@rokubunnnoichi) コンセントの横に並ぶミニチュア作品、一度はどこかで見かけているのではないでしょうか。昨年4月に「情熱大陸」でも特集さ... -
これが絵!?写真じゃないの!?写真のような色鉛筆画の世界が本になる
アイキャッチ画像出典:@yassun0222k(https://www.instagram.com/p/BrFZ8rzARJr/?hl=ja) 「コカ・コーラのペットボトル」「ファンタ グレープの缶」「ニンテンドー3D... -
忙しい日々を送る女性のセルフケアにオススメ マインドフルネスを始めてみませんか?
ここ何年もブームが続く「マインドフルネス」。手軽にできて効果が大きいので、まだ試したことがないという方、この記事をきっかけに始めてみてはいかがでしょうか? 今... -
ゲームがインフラ危機から街を守る!?LINEポイントに変換できる「TEKKON」がアツい!
アイキャッチ画像出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000121668.html (永井撮影、モデル許可済) 街中に無数にある電柱やマンホール。傾いている、根... -
三十路前のモヤモヤを群像劇で丁寧に描く映画『30S(サーティーズ)』はどの世代の背中もそっと押してくれる
Quarter Life Crisis(クォーターライフクライシス)という言葉をご存じでしょうか。言葉自体が聞かれるようになったのは2001年頃からといわれていますが、 二十代後半...