Body・Health– category –
-
ヘルシー&可愛いオードブルレシピでホームパーティーを盛り上げよう!
ホームパーティーなど、おもてなしが多くなる時季が近づいてきました。そしてパーティー料理というと、「オードブル」も欠かせないですよね。華やかなのに簡単なオード... -
のぼせや疲労は身体の「冷え」が原因だった!?身体の発熱機能を整えるツボ
ちゃんとお風呂で温まったのに、寝るときはもう足先が冷たくて眠れない。 夏の暑い時期でも汗はかくのに手足は冷たいまま。 お腹に触れると、おへそ回りは年中冷たい!... -
アーユルヴェーダから生まれたコスメティクス ARYURVISTは、ピンクリボン プロジェクトを始動します。
アーユルヴェーダ・アドバイザーの女性ふたりが立ち上げたアーユルヴィストは、古来から大切に使用されてきたアーユルヴェーダ・ハーブをたっぷりと使用。肌への本格効... -
忙しい日々を送る女性のセルフケアにオススメ マインドフルネスを始めてみませんか?
ここ何年もブームが続く「マインドフルネス」。手軽にできて効果が大きいので、まだ試したことがないという方、この記事をきっかけに始めてみてはいかがでしょうか? 今... -
現代人の眼(目)は疲れている!!セルフツボ押しでスッキリ目
気が付いたら1時間以上スマホを見ていた!なんてこと、ありませんか? 出勤、退勤時の電車の中を見渡すと、9割の方がスマホとにらめっこ状態。 寝る前のスマホは睡眠の質... -
疲れやすくなった…その症状、『隠れ貧血』かも!?
最近、寝ても疲れが取れない、なんだか体が重い、疲れやすくなった気がする…。 そんなお悩みありませんか? もしかしたらそれ、『隠れ貧血』が原因かもしれません。 気... -
原因がわからない『頭痛』はカラダからのSOSだった!!
夕方になると頭痛がする。薬を飲んでも良くならない・・・。そんなお悩みありませんか? 最近では、『頭痛外来』ができるほど、この頭痛にお悩みの方が急増中。 その頭... -
恋して食欲が減る理由 ! 食欲を抑えるホルモンの影響【管理栄養士監修】
恋をするとキレイになったり、食べ物が喉を通らなくなったり、食欲がなくなったりするとよくいわれますね。実際、恋をするとどんな身体の変化があるのでしょうか? ポイ... -
PMSの症状とタイプ別対策。生理前に彼氏にあたる自分が嫌い?
女性特有の悩みはいくつかありますが、月経(生理)前にむくみやイライラ、情緒不安定など、様々な不快症状を引き起こす「PMS(月経前症候群)」に悩まされる女性はとて... -
女性の骨格タイプ別エクササイズPart3【骨格ナチュラル体型編】
骨格タイプに合わせたダイエット 「骨格診断」をご存じですか? 女性の体型を大きく3つのタイプに分けて、どのような服装が自分に合っているのか教えてくれるというもの...