冷感ウェア、実際どう?着用率・購入率・満足度を徹底調査!【10,340人アンケート】

猛暑が当たり前になった近年、注目度が高まっているのが「冷感ウェア」。

街中でも、通勤時やレジャーで着ている人を見かけるようになりましたが、実際の着用率や使用シーンはどうなのでしょうか?

アイコニット・リサーチが10,000人超に調査した結果から、「冷感ウェア」のリアルな普及状況と意識を読み解きます。

※本記事は、アイコニット・リサーチによる独自アンケートをもとに執筆しています。
https://www.iconit.jp/iconit-research/)

この記事を書いた人

Wellfyアンケート部

わたしらしい幸せのヒントが見つかるメディアwellfyアンケート部のアカウントです。姉妹サービス「アイコニット・リサーチ」による独自アンケートをもとに執筆しています。 (https://www.iconit.jp/iconit-research/)

目次

着用経験が「ある」人は約36%、まだ未体験の人が多数派

まず「冷感ウェアを着たことがあるか?」という質問に対する結果はこちらです。

  • 現在も着ている 2,228人
  • 以前着たことがある 1,486人
  • 着たことはない 6,626人

着用経験がある人は全体の約36%。思った以上に「まだ着たことがない」人が多く、冷感ウェアは完全に浸透しきっているとは言いがたい状況です。

ただし、現在も着ている人が2,000人以上いることから、リピーターも一定数存在しています。

2025年の購入率は13%、購入予定を含めても3割未満

続いて、「今年(2025年)、冷感ウェアを購入しましたか?」という質問への回答はこちら。

  • 購入した:1,310人(約12.7%)
  • まだ買っていないが購入予定:1,570人(約15.2%)
  • 購入していないし、予定もない:7,460人(約72.1%)

購入済み・購入予定を合わせても3割未満という結果に。

認知度は高まりつつあるものの、必要性を感じていない人がまだ多いことも読み取れます。

使用シーン、「屋外での作業・運動時」

冷感ウェアを「どんな場面で使うか?」という質問(複数回答可)では、以下のような傾向が見られました。

・ 屋外での作業や運動時 2,310票
・ 通勤・通学時 1,664票
・ 部屋着・寝間着として 1,520票
・ 旅行やレジャー時 1,233票
・ 特に使わない/使ったことがない 5,939票

やはり暑さが厳しい屋外での使用が多いよう。

「部屋着」「レジャー」などプライベートでの活用も増えてきている一方で、「特に使わない」人も半数近くに上るのが現状です。

良い点ランキングは「涼しく感じる」!汗・肌触りも高評価

「冷感ウェアの良いと思う点」を複数選択で聞いた結果は以下の通り。

・ 着たときに涼しく感じる:3,287票
・ 汗をかいても快適:2,416票
・ 肌触りがよい:1,762票
・ 洗濯しても効果が続く:1,133票
・ デザインが良い:412票
・ 特に良い点はない/使ったことがない:5,410票

機能性への評価は高く、特に「涼しさ」「汗対策」への満足度が目立ちました。

ただし、「特に良い点はない」「使ったことがない」という回答も多く、使用者と未使用者の温度差も鮮明です。

今後も使いたい人は約6割!「気が向いたら」が最多でカジュアル志向に

最後に、「今後も冷感ウェアを使いたいか?」という質問には以下のような回答が集まりました。

  • 気が向いたら使いたい 3,856人(約37.3%)
  • ぜひ使いたい 2,297人(約22.2%)
  • あまり使いたいと思わない 1,432人(約13.8%)
  • まったく使いたいと思わない 2,755人(約26.6%)

「使いたい」「気が向いたら使う」と答えた人は全体の約6割。

とはいえ、「絶対に使いたい」と積極的な姿勢を見せる層は2割強にとどまり、冷感ウェアは“あれば便利”な選択肢として定着しつつあるようです。

冷感ウェアは知ってるけど、まだ使ってないが主流

今回のアンケートからは、冷感ウェアに対する以下の傾向が見えてきました。

  • 使用経験者は3割超、ただし未経験者が多数派
  • 機能性の評価は高いが、購入は検討中止まりが多い
  • 今後の普及には「価格」「デザイン」「情報のわかりやすさ」がカギかもしれません。

「冷たいから着る」時代から、「着てて快適だから選ぶ」時代へ。

冷感ウェアはこれから、より日常使いにシフトしていくのかもしれません。

※本記事は、アイコニット・リサーチによる独自アンケートをもとに執筆しています。
https://www.iconit.jp/iconit-research/)

<調査概要>
調査方法:「QR/バーコードリーダー・アイコニット」アプリ内アンケートコーナーにて実施
調査対象者:「QR/バーコードリーダー・アイコニット」アプリユーザー
調査日:2025年7月29日
有効回答者数:10,340人
※文中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります
本アンケートは、アイコニット・リサーチ(https://www.iconit.jp/iconit-research/)が実施しました。
「アイコニット・リサーチ」を、ご自身の調査にも活用してみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次