Wellfy

  • ライフスタイル

来年の運勢は!?占いは好き?信じるタイプ?みんなに聞いてみた@アイコニット®毎日アンケート

Date
2023/12/29
Writer
Wellfyアンケート部
記事のサムネイル

年末になると、本やテレビ番組で来年の運勢について特集されるのを見かけます。
「万人受けを狙っているものだし、そこまで当たらないでしょ?」って思っていても、自分の誕生月や星座が目に入るとつい手を止めて見入ってしまうのはなぜでなんでしょう…。
さらに、悪い結果だとずっと記憶に残ってしまい、一日中気になってしまったり…。

今回はそんな「占い」についてアンケートを実施!!

「占いは信じる?」「占いは何でチェックしている?」などなど、10代から70代以上の幅広い世代の男女10015人の回答をどうぞご覧ください。


占いへの興味度チェック


占いへの興味度を聞いてみた結果、なんと「ない」「どちらかといえばない」と回答した方の方が多い結果となりました。

やはり占いはあくまでも占いであり、ちょっとしたエンタメ要素としてとらえ楽しまれている方が多いようですね。


占いをチェックするコンテンツは?


占いに興味があると答えた方々に、占いを見るコンテンツについて聞いてみたところ、やはりダントツはテレビ番組の占いでした。

朝の支度をしながらニュースをつけていると聞こえてくる占い結果。

テロップで流れていたりと、つい支度の手を止めてじっと見てしまいがちですよね。

次いで雑誌の占いコーナーや無料の占いサイト・アプリと続くのですが、意外と占いサイトやアプリを見ている男性が多いことに驚きました。

なんとなく男性の場合は、「何かのついでで目に入った…。」くらいの方が多いのかな?と思っていたのですが、わざわざ占い専用のサイト・アプリを見るほど、気にかけている方もいらっしゃるようです。

この結果を見て、とても懐かしい日々を思い出しました。

私が営業としてある企業に勤めていた頃のことです。

ある男性先輩社員の話なのですが、コンペがあるときにゲン担ぎとして占いのラッキーアイテムやカラーを参考にして身に着けていたり、営業先の担当が女性の場合は、その方の誕生月を見て、話題のひとつとして頭に入れていたことを思い出しました。

ちなみに、彼は常に営業成績がTOPでした。

それはまさか……(笑)


占いを信じる?信じない?


占いを信じるか?という質問に関しては、「参考にする」という方が1番多く、次いで「信じない」、「結果が良ければ信じる」という順になりました。


占いを「信じる」or「信じない」理由は?


占いを信じる理由を聞いたところ、「不安な気持ちが和らぐから」が回答として多い結果となりました。

心配事や気になることがあると、「どうなるのかな?」「このままでいいのかな?」と不安になることもありますよね。そんな気持ちを落ち着かせるのに、占いは一役買っているようですね。

筆者である私も、自分でとことん調べたり行動したりしても決心がつかなかったり、回答が得られないとき、最悪を避けるために、度々この「占い」にお世話になったことがあります。

私の場合は、ある程度自分の考えや行動計画を持ちながら、最後にその考えや計画に問題がないか、時期がずれていないかなどをみてもらっていました。

どちらかというと、スピリチュアルよりの占いではなく統計よりの占いでしたので、「自分の考えの答え合わせ」をしに行く感覚でした。

一方で、「信じない」と答えた方々の理由はなんだったのでしょう。



「特に理由はない」という回答が一番多い結果となり、「科学的ではない」「胡散臭い」の回答が微差で続く結果となりました。

一口に「占い」と言っても、「星占い」「九星気学」「タロット」「手相」「姓名判断」と種類はたくさん。
それぞれ特徴がありますが、その時の偶然の要素を元に見るものから、統計をもとにして見るものもあります。

その種類は、占い方によって大きく以下の3つに分けられるそうです。

(1)誕生した生年月日、時間、場所など、生まれた時に定められた不変的な情報をもとに、運命・宿命を占う「命術(めいじゅつ)」
(2)3,000年ほど前から存在していて、「すべての事象は必然である」という考えのもと偶然に意味を見出し占う「卜術(ぼくじゅつ)」
(3)ものの形から人への影響や吉凶を見る占い「相術(そうじゅつ)」

さらに、これらの他に発祥し発展した地域により「西洋」「東洋」に分けることもできるのだとか。

占いの世界はとても広く、そして深いものなのだなと改めて感じました。

ちょっとしたエンタメ要素で毎朝の占いをチェックしたり、不安要素を軽くするため占い相談を訪れてみたり、「占い」は、見る人の気分や状況にもよって形を変えます。

個人的には、日々の生活に彩りを添える要素のひとつとして活用していきたいなと、改めて感じました。

◆参照 「ウラコレ


MonoTalkとは

wellfyを運営している(株)メディアシークが2018年より提供しているユーザー投稿型の商品の口コミ情報サービスです。
アイコニットのJANコード読み取り結果から直接参照することができます。
https://mono-talk.com/


QR・バーコードリーダー/アイコニット®とは

アイコニットアンケート


累計3,500万ダウンロード超の定番アプリ。
2012年の提供開始よりJANコードの読取機能を提供しており、その年間読取数は年々増加、
2022年は約1800万回の読取実績があります。

楽天ポイント他、複数のポイントサービスと連携しており、「ポイ活」ユーザーにも定評があるスマートフォンアプリです。
https://www.iconit.jp/

簡単なアンケートに答えて楽天ポイントゲット!楽天リワード『アンケートミッション』の参加方法!


ーーーーーーー

【調査概要】
調査名:占いは信じる?好き?
調査期間:2023年12月11日(月)12:00~24:00
調査方法:QR/バーコードリーダー「アイコニット」ユーザー10~70代以上の男女10015人へのインターネット調査(2023年12月11日)

Writer's Profile

Related Posts

関連する記事